投稿日:2023年7月21日

30年以上住む新築住宅は瓦屋根がおすすめ!その理由とは?

こんにちは!
瓦屋根の施工をメインに、屋根リフォームや修理などの屋根工事を手掛ける福原屋根工事です。
福岡県宮若市に拠点を構え、直方市・宗像市などを中心に福岡県内で活動しております。
弊社では今まで数多くの屋根工事を施工してまいりました。
屋根のエキスパートとして新築住宅におすすめしたい素材は「瓦」です。
なぜ瓦屋根がおすすめなのでしょうか?
今回はその理由について解説いたします。
新築住宅を建設する予定がある方は、ぜひご覧ください。

スレート屋根のメリットとデメリット

メリット・デメリット
近年の新築住宅では、スレートと呼ばれる屋根での建設が8割ほどです。
なぜ瓦ではなくスレートが選ばれるのでしょうか?
それは以下の通りです。
・新築工事の費用が安くなる
・瓦より工期が短くなる
・施工するにあたり取り扱いしやすい
といったメリットがあるからです。
しかし、長期的に見るとスレート屋根は以下のデメリットも考慮しなくてはなりません。
・30年屋根の品質が保たれずメンテナンスが必要
・メンテナンス費用を計算すると新築時の費用が安くても後からそれ以上の出費がある
などのデメリットもあるのです。

メンテナンスが少なく済む瓦屋根

瓦は、耐久性や耐候性に優れています。
そのため、スレートよりも長い年月メンテナンスがいらずに過ごせることが多いです。
スレートの場合は、だいたい10年に一度メンテナンスが必要と言われていますが、瓦屋根は30年経っても点検のみでメンテナンス不要な場合が多くあります。
屋根のメンテナンスは、ある程度まとまった費用が必要になります。
しかし新築時に瓦屋根を選ぶことで、野猿のメンテナンス頻度が減り経済的にも楽になる利点があるのです。

選ばれた職人だけが手掛けられる瓦屋根

瓦屋根にするには、有資格者である職人が手掛けなければなりません。
スレートの場合、屋根工事を施工したことがあれば特別な資格がなくても施工できます。
そのため、瓦屋根工事はより専門的な知識と技術を要する高品質なものです。
耐久性に優れ、断熱性や通気性にも優れている瓦は、初期コストや手間はかかります。
しかし、高品質で安心安全な屋根が手に入るメリットがあります。

新築時の屋根工事はお任せください

メールマーク
上記でお話したように、新築住宅には瓦屋根をおすすめしております。
弊社は、瓦屋根工事に関する資格を保有しているスタッフが在籍しており、お客様のご要望に沿ったご提案をいたします。
福岡県内で行う屋根工事のご依頼・ご相談は、ぜひお気軽に弊社までお問い合わせください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

お問い合わせ

福岡県直方市・宗像市の屋根工事は福岡県宮若市の福原屋根工事へ
福原屋根工事
〒822-0153
福岡県宮若市山口3698-2
TEL:0949-52-2939 FAX:0949-52-7011
※営業電話お断り※


関連記事

ホームページを開設しました。

ホームページを開設しました。

福原屋根工事では、新たにホームページを開設しました。 これまで以上にお客さまにご満足いただけるサービ …

【年末のご挨拶】

【年末のご挨拶】

本年もありがとうございます いつも弊社のホームページをご覧いただきありがとうございます。 早いもので …

謹んで能登半島地震災害のお見舞いを申し上げます

謹んで能登半島地震災害のお見舞いを申し上…

この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げま …

お問い合わせ  ご依頼の流れ